※当サイトは一部「PR」を含みます。

【もう迷わない】米子から目的地までの行き方を徹底解説!

米子発の旅日記

こんにちは!米子市在住のハンチングめがねです。今回は「米子から目的地までの行き方が知りたい!」という要望に詳しくお答えしていきます。

米子から目的地(県内・県外)への行き方について、出来るだけ詳しく解説します。

米子から東京、京都、大阪、岡山、広島、沖縄に至るまで、さらに米子から鳥取、大山、境港、松江、出雲大社、アクアスへ行くのにおすすめの交通手段など。

米子民としての経験から「もっともベストな行き方」をはじめ、米子からその目的地へ行く場合に有益となる、ムダのない行き方はどれかなど、地元の情報を交えつつ詳しく解説します。

ほんなら、いきてみらか!

米子から東京

米子から東京

米子から東京までの公共交通機関は‥

  1. 飛行機(ANA)
  2. JR
  3. 高速バス

米子から東京まで飛行機(ANA)で行く

米子から東京まで飛行機(ANA)で行く

米子から東京まで飛行機で行く場合は、米子空港から羽田空港への直行便が一番便利です。

米子空港からはANAのみ発着しており、JALなど他の航空会社は運行されていません。(一時スカイマークが飛んでいましたがすぐに廃止になりました。)

米子駅から米子空港までは空港連絡バスが直通しており、もしANAクラウンプラザに宿泊している場合は、米子駅を始発とするその空港連絡バスが途中停車するので使わない手はありません。

また空港連絡バスではなく、JRで米子空港まで行きたい!という場合は、米子駅から境線に乗って米子空港駅で下車。米子空港駅で降りたら目の前に米子空港がドーン!っと見えるので、歩いても距離が近いし、まず迷うことなく到着できると思います。

米子から東京まで行くのなら、この方法(約1時間20分)が最も早く便利な移動手段になります。

ちなみに米子から東京(羽田)へ飛行機移動する場合は、途中で富士山が見えます。もし富士山を見たい場合は「米子から東京へ行くときは左側」を座席指定するのがおすすめ。ただし東京(羽田)から米子へ来る場合は、空路が違うので富士山を見ることはできません。

米子から東京までJRで行く

米子から東京までJRで行く

米子から東京まで行く場合に、JRの寝台列車「サンライズ出雲」を利用するのもかなりおすすめ。

米子を20時ごろに出発して、東京には翌朝7時ごろに到着するので、朝からしっかりと東京を満喫できる移動手段としてかなり人気があります。

もし寝台列車は苦手という場合であれば、米子から岡山(特急やくも)~岡山から東京(新幹線)という移動手段もおすすめ。この場合は米子から岡山間が約2時間、岡山から東京間が約3時間となっており、合計5時間ほどの移動手段になります。

この移動手段の楽しいところは、途中で駅弁などを楽しみながら移動できること。飛行機で一気に東京へ行かず、のんびりと移動したいという場合にはおすすめの方法になります。

米子から東京まで高速バスで行く

米子から東京まで高速バスで行く

米子から東京までの移動手段として、深夜の高速バスを利用することもできます。

今現在の時点では「WILLER EXPRESS」が深夜高速バスを走らせており、米子を19時ごろ出発して、東京には翌朝7時30分ごろに到着。JRのサンライズ出雲を利用する場合と同じような時間帯なので、この移動手段もしっかりと東京を満喫できるおすすめの方法になります。

またWILLER EXPRESSは米子駅から乗車となっており、新しくリニューアルされた新米子駅の南口から出発。米子駅南口はあまり広くなくシンプルなので、とくにバス停の場所がわかりづらい‥といった難関もなく、スムーズに乗車できるかと思います。(米子駅に北口と南口ができるなんて思ってなかったですわ‥)

WILLER EXPRESSはかなり人気の高速バスで、しかも格安料金で米子から東京まで移動できます。

さらに”寝顔を隠せるカノピー(フード)”というWILLER EXPRESS特有のシート形状になっており、頭からすっぽりとベビーカーの日除けのような被り物ができるため、プライベート空間を保ちながらなかなか快適に移動できるため結構快適でおすすめです。

米子から大阪

米子から大阪

米子から大阪までの公共交通機関は‥

  1. JR
  2. 高速バス

米子から大阪までJRで行く

米子から大阪までJRで行く

米子から大阪まで行く方法として、もっとも便利なのがこのJRによる移動手段。

米子駅から岡山駅まで「やくも」で移動して、岡山駅から大阪駅まで「新幹線」に乗り継いで移動します。所要時間は米子から岡山間が約2時間、岡山から新大阪間が約1時間と、合計約3時間で移動可能。米子から大阪まで飛行機は運行されていないので、この方法が最も便利で速いです。

また新幹線を使わない移動手段として、米子から倉吉または鳥取へJRで移動し、そこから大阪駅まで「スーパーはくと」で移動するという手段もあります。気動車なのでやや騒音はしますが、時間的には約4時間とそう遅いわけではなく、山陰本線をのんびりと移動したいという場合にはおすすめの移動方法です。

したがって米子から大阪まで行くときは、やくも&新幹線(伯備線経由)、スーパーはくと(山陰本線経由)で迷ってみるのも楽しいかと思います。

米子から大阪まで高速バスで行く

米子から大阪まで高速バスで行く

米子から大阪まで高速バスで移動するには、地元のバス会社(日本交通)が運営している大阪直行便がおすすめ。梅田・難波・USJ直行となかなか便利に利用できて、しかも運賃が安く、JRのように乗り換えもないのでもしかすると一番楽な移動手段になるかもしれません。(JRは必ず乗り換えがあります)

この日本交通が運行する米子~大阪間の高速バスは、深夜便もあるためこれまた便利。また他にもWILLER EXPRESSもこの路線を運航しているので、より時間帯などで選びやすいかと思います。

米子から大阪間の高速バスにかかる所要時間は約4時間と、山陰本線経由のJRで大阪へ移動する場合とほぼおなじ。したがって米子から大阪間の移動にJR&高速バスを含めて考えると、所要時間も大きく変わらず、出発時間的にもかなり便利に移動できるのではないでしょうか。

米子から京都

米子から京都

米子から京都までの公共交通機関は‥

  1. JR
  2. 高速バス

米子から京都までJRで行く

米子から京都までJRで行く

米子から京都までの移動手段として、地元民のポピュラーなスタイルが「やくも&新幹線」。

米子から新大阪間の所要時間とほぼ変わりなく、岡山でやくもから新幹線に乗り換える必要はあるものの、もっともスマートな行き方になるかと思います。

またスーパーはくとを利用して京都まで行く手段もあり、この場合は山陰本線経由。米子から倉吉または鳥取まで行ってスーパーはくとに乗り換えるため乗り換え1回には変わりありませんが、山陰本線から美しい海岸を望みながら移動するというのも結構乙なものです。

ただしスーパーはくとは大阪終点が主流となっており、京都まで行く便はかなり少ないので、このあたりはやや不便であるといえるのかもしれません。

新型やくも(273系)に乗ってみたい!という場合は有無を言わさず「伯備線経由(やくも&新幹線)」がおすすめ。伯備線経由で新型車両をとるか、山陰本線経由で美しい海岸をとるか、けっこう迷いどころかもしれません。

米子から京都まで高速バスで行く

米子から京都まで高速バスで行く

米子から京都まで行くには、JRのほかに高速バスという手段もあります。

地元のバス会社(日本交通・京阪)が運行している京都直行便の高速バスのみになりますが、JRの乗り換えが不安という場合には良い選択になるのかと思います。

所要時間としては4時間30分とやや長めではありますが、途中で休憩に立ち寄るSAなどで美味しいものを食べたりと、高速バス特有の楽しみ方ができるのも一興あるかと。ただし運行している本数が少ないので、時間的にはそこまで便利に感じないかもしれません。

米子から岡山

米子から岡山

米子から岡山までの公共交通機関は‥

  1. JR
  2. 高速バス

米子から岡山までJRで行く

米子から岡山までJRで行く

米子から岡山へ行く場合に、もっとも便利なのがJRによる移動手段。

やくも1本だけで直行できるので途中で乗り換えもなく、約2時間20分くらいで岡山へ到着できます。地元民からすると、米子から岡山へ移動すると言えば、まず頭に浮かぶ選択肢はこのJRではないでしょうか。

米子から岡山ってそこまで遠くないから、やくもじゃなく普通列車でも行けるんじゃ‥?と思うかもしれませんが、これはあまりお勧めできません。なぜなら米子から岡山へ直通している普通列車はなくなっており、途中の新見駅で乗り換える必要があるため。

さらに新見駅での接続があまりよろしくないので、米子から岡山間の所要時間は5時間にも及ぶことがザラ。各駅停車の旅が好き!という場合ならいいかもしれませんが、たぶん想像以上に過酷な移動手段になると思うので、普通列車を考えるなら覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

もっともベストな移動手段は、やはり「やくも」で直行ですね。

米子から岡山まで高速バスで行く

米子から岡山まで高速バスで行く

米子から岡山への移動手段として、JR以外にも高速バスというパターンもあります。

この場合は両備バスなど各社が一体となった運航が行われており、地元の日の丸バスからも米子から岡山線の高速バスを予約できます。

所要時間としては約2時間30分と、じつは「やくも」とそう変わらないのが事実。したがってやや値段の安い高速バスを選択するというのが値段的にはおすすめのチョイスになるのかもしれません。

もともと貨物線だった線路を旅客用として改修されたのが伯備線ということで、線形としては決して上質とは言えないのが正直なところ。国鉄時代の381系やくもが揺れると騒がれていましたが、あの線形であればどんな車両でも揺れるのは仕方ないのかなと私は思います。

したがって新型やくも(273系)がどれくらい乗り心地を改善できるのかが大きな焦点で、その結果次第によっては高速バスで米子から岡山を移動するほうが良いのかもしれません。

高速バスも下道(国道)ではなく、ちゃんと高速道路を走りますしね。

米子から広島

米子から広島

米子から広島までの公共交通機関は‥

  1. JR
  2. 高速バス

米子から広島までJRで行く

米子から広島までJRで行く

米子から広島まで行く場合は、スマートな手段がJR(やくも&新幹線)という方法。

やくもで岡山まで行き、岡山から広島間は新幹線へ乗り換えて移動。所要時間としては約3時間となっており、米子から新大阪間にかかる所要時間とほぼ変わりません。

米子から広島間だけに限った話ではありませんが、じつは東は新大阪までJRで移動する場合にはメリットもあります。なぜなら「九州新幹線」が走っているから。

九州新幹線の何が良いかといえば、普通車も4列シートが採用されている部分。私自身も出かけるときに「やくも&新幹線」で移動する場合は、あえて5列シートののぞみではなく、九州新幹線の「みずほ」「さくら」を選ぶことにしています。

また九州新幹線の4列シートはやはりシート自体も広く豪華で、一度乗ったら病みつきになるほど。したがって米子から広島へ移動するときは、ぜひ九州新幹線を選んでみてはいかがでしょうか。

米子から広島まで高速バスで行く

米子から広島まで高速バスで行く

米子から広島まで移動するには、高速バスという手段もあります。

地元のバス会社(日本交通・日の丸バスなど)が共同で運営している路線で、所要時間は3時間30分くらい。JRを利用した場合の乗り換え時間を考えると、総所要時間はJRも高速バスも変わりません。

さらに高速バスは料金が安めに設定されているので、少しでも費用を抑えて米子から広島へ移動したいという場合には、かなりおすすめの選択になるかと思います。

米子から広島間の高速バスは、もちろん下道(国道)ではなく高速道路を走るため快適。したがってよほど新型やくも、九州新幹線に興味がなければ、この高速バスによる移動手段がベストといえるのではないでしょうか。

米子から沖縄

米子から沖縄

米子から沖縄までの公共交通機関は‥

  1. 飛行機(米子空港からANA)
  2. 飛行機(出雲空港からJAL)
  3. JR+飛行機(岡山空港からJTA)

米子から沖縄まで米子空港からANAで行く

米子から沖縄へ行く場合は、もちろん飛行機しか選択肢はありません。

その飛行機による移動を考えてみると3つの選択肢があり、もっともスムーズに移動できるのが米子空港発着というパターン。米子空港から東京羽田空港まで行って、東京羽田空港から沖縄へ直行するという移動手段になります。

米子空ANAしか運航されていないので、米子から東京間はANAオンリー。東京から沖縄間はANAでもJALでもLCC(格安航空会社)でも、お好きな航空会社を選ばれるといいです。

米子空港は駐車料が無料なので、私としてはこの移動手段がお得でベストかなと。大老に荷物がある場合でも車で米子空港まで運んで、あとは空港カウンターへ預ければ持ち運びの時間が最短となりOKなのでらくちんです。

米子空港から東京羽田空港までの料金は、このあと紹介する他の移動手段と比較してもそう変わりません。したがって荷物の持ち運びが楽ちんな、この方法が最もおすすめだと私は思います。

米子から沖縄まで出雲空港からJALで行く

米子から沖縄へ移動するのに、なにも米子空港だけを考える必要はありません。

なんと車で高速道路を使えば30分で着くという、すぐ近くに出雲空港があり、この出雲空港を拠点として沖縄へ移動するという手段もかなりおすすめです。

出雲空港はJALのみが運行しており、いろいろな路線があるためかなり便利。たとえば出雲空港から大阪(伊丹)空港へ行き、沖縄行きへ乗り換えるなど。また出雲空港から福岡空港へ飛んで、福岡空港から沖縄へ飛ぶなど。

わりと米子空港を発着の拠点で考えてしまいがちですが、じつは米子の近くにある出雲空港を利用するという移動手段も、駐車場無料だしおすすめの方法になります。

米子から沖縄へ移動するときは、この出雲空港を発着拠点にすると、かなり経路の幅が広がりますよ。

米子から沖縄までJR+飛行機で行く

米子から沖縄へ移動するのに、JRでいちど都市部まで移動して、あとは飛行機で沖縄へ直行という手段もあります。

たとえば岡山までやくもで移動、広島までやくも&新幹線で移動、その後は飛行機で沖縄へ直行。ただしこの移動手段のデメリットは沖縄行きの便が少ないこと。岡山空港や広島空港からの沖縄便はかなり少ないので、1泊して翌朝の便に乗るなどでないと難しい部分もあります。

したがって岡山や広島で初日は遊んで、翌日に沖縄へ直行するという場合などにはおすすめ。ただし荷物があったりして煩わしさを感じることもあるため、その辺りには注意が必要です。

米子から鳥取

米子から鳥取

米子から鳥取までの交通手段は‥

  1. JR
  2. レンタカー

米子から鳥取までJRで行く

米子から鳥取までJRで行く場合は、特急で約1時間、普通列車で約3時間かかります。

普通列車といっても、快速とっとりライナーであれば、約2時間ほどで米子から鳥取まで着けます。(ちなみに料金は普通列車と同じです)

米子から鳥取までJRは非電化区間となっており、電車は走っておらず気動車のみ。したがって特急に乗ろうとも普通列車に乗ろうとも結構な騒音がするのは仕方ないので、その辺りも含めてJRでの移動を考えてみるのがいいかと思います。

鳥取砂丘バス時刻表(PDF)

米子から鳥取までレンタカーで行く

鳥取県全域にわたって、かなり「田舎」なので、駅周辺以外に行く場合はレンタカーがおすすめです。

米子から鳥取へ移動する場合もレンタカーはかなりおすすめで、というのも米子から鳥取間というのは無料バイパスが通っているため道路に関する費用も不要で、所要時間も2時間ほどで移動できます。

鳥取へ到着した後も車があったほうが便利で、どこへ行くにもレンタカーを借りていてよかったとつくづく思われるかもしれません。米子から鳥取間はJRによる移動もいいですが、私としては自由の利くレンタカーを利用することを強くおすすめします。

米子から鳥取砂丘へ行きたい、という希望が多いと思いますが、鳥取砂丘は海岸線に沿った広大な砂場で、いわゆる海に向かって移動することになります。鳥取駅は海沿いではないので、鳥取砂丘へ行くにはJRよりもレンタカーのほうが断然便利です。

ちなみに鳥取駅から鳥取砂丘へ行く電車などはなく、本数の少ない路線バスを使って移動することになります。

安くておすすめ:格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

米子から大山

米子から大山

米子から大山までの交通手段は‥

  1. 路線バス
  2. レンタカー

米子から大山まで路線バスで行く

米子から大山への移動手段として、わりと便利なのが路線バスの利用。

正直言って本数はそこまで多くありませんが、大山の有名な観光地にピンポイントで運んでくれるので、米子界隈に詳しくない場合でもスムーズにたどり着けるかと思います。

とくに大山というだけに坂道を移動することになるので、知らない土地でレンタカーを借りて坂道を運転するのはちょっと‥という場合でも安心。米子駅を拠点として1日5~6本運行されています。

路線バスによる移動は便利ではありますが、やはり本数が少ないのでネックになるかもしれません。

日本交通(大山線)

米子から大山までレンタカーで行く

米子から大山まで移動するには、やはりレンタカーを借りて時間を気にせず動くのがおすすめ。

大山の観光地というのは場所がわかりやすく、レンタカーを借りてナビを見ながら移動しても、途中で迷ってしまいなかなかたどり着けない、といった問題はほぼ心配ありません。

ただしレンタカーを借りるのであれば、やはり坂道の移動となるので、パワーはそこそこあったほうがおすすめ。できれば1000㏄以上の普通車クラスか、もし軽自動車であればターボ付きでなければ大山を上るのはややきついかもしれません。

また大山の観光地同士はやや離れているので、この点からもやはりレンタカーに分配が上がります。

安くておすすめ:格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

米子から境港

米子から境港

米子から境港までの交通手段は‥

  1. JR
  2. 路線バス
  3. レンタカー

米子から境港までJRで行く

米子から境港まで移動するのに、私のおすすめは「JR境線」の利用。

なぜならJR境線のみで走っている鬼太郎列車は見るだけでも満足感が高く、とくに写真に残すにはベストな描写物。しかもいろいろなイラストのパターンがあるので、これもまた境線を利用して境港へ移動する楽しみの一つになるかと思います。

JRで境港へ到着すると、目の前はもう有名な観光地ともいえる鬼太郎ロード。

そのほかの観光地も同じような場所に固まっているので歩いての移動でもそこまで苦ではなく、JRを利用して境港へ行った場合でも、その後の徒歩による移動で一通りの場所は抑えられるかと思います。

せっかく境港へ行くのなら、鬼太郎列車に乗って写真を撮るのもいいのではないでしょうか。

米子から境港まで路線バスで行く

米子から境港までの移動として、路線バスを使うという手段もあります。

米子駅から発着している境港方面の路線バスを使えば、境港の中心地から少し離れた「大量市場なかうら」「夢みなとタワー」などにも途中下車できるので、工程次第によりこれはこれで便利な移動手段になるかと思います。

ただしバスの本数が少ないので、この辺りはややネックになるかもしれません。

日の丸バス境港線 

米子から境港までレンタカーで行く

米子から境港までの移動手段として、レンタカーを借りるというのもそこそこおすすめ。

とはいえ境港という町はそこまで大きくはなく、さらに鬼太郎ロードなどの観光地がわりと凝縮して集まっている傾向にあるので、そこまでレンタカーの優位性は高くないかと思います。

もちろんJRやバスのように時間を気にせず移動できるのは便利ですが、せっかく境港へ行くのであれば、レンタカーもいいですが私は「JR境線」を使って、鬼太郎列車に乗るのがおすすめかなと思います。

ただし車で境水道大橋を渡ってみたい!べた踏み坂を渡ってみたい!という場合は、レンタカーの一択。

べた踏み坂は境港から割とすぐにおける場所にあり、江島大橋という名前で調べると出てきます。

安くておすすめ:格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

米子から松江

米子から松江

米子から松江までの交通手段は‥

  1. JR
  2. レンタカー

米子から松江までJRで行く

米子から松江までの移動として、まあまあおすすめなのがJRを利用する手段。

米子から松江までの距離は約30キロとそこまで離れているわけでもなく、普通列車でも3~40分ほどでたどり着ける距離にあります。(特急に乗るほどではありません)

えっ?米子から松江まで、特急やくもで行く!?

もちろんJRやくもで行くのでも構いませんが、その場合はほんの20分ほどで着きますよ。

ただし松江の観光地はわりと点在しているので、JRでいった場合はその後の移動がやや難しくなるかもしれません。松江内を路線バスなどで移動するのも煩わしいので、その点を考えるとそこまでJRがおすすめともいえないかともいます。

米子から松江までレンタカーで行く

米子から松江までの移動であれば、やはりおすすめなのがレンタカーによる交通手段。

松江まで運転してもそう遠くないので疲労困憊にもならず、しかも松江の点在する観光地を効率よくめぐることができるので、私としてはレンタカーの一択かなと思います。

また米子から松江へ移動する場合には、下道(国道)を走っても、有料バイパスを使っても、所要時間は大きく変わりません。なので松江くらいならわざわざ有料道路を使わず、下道で移動するのが地元民の私としてはおすすめです。

安くておすすめ:格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

米子から出雲大社

米子から出雲大社

米子から出雲大社までの交通手段は‥

  1. JR+一畑電鉄
  2. レンタカー

米子から出雲大社までJR+一畑電鉄で行く

米子から出雲大社まで行く場合に、最もおすすめの移動手段がこの「JR+一畑電鉄」という方法。

もしほかに出雲大社でまわりたい観光地があれば話は別ですが、出雲大社へ行きたいという人の多くは、きっと出雲大社だけで考えていることが多いのではないでしょうか。

とりあえず出雲大社へ行って、あとはその近辺を散策しようか、など。

でも出雲大社へいくのならセカセカと移動するのではなく、のんびりと出雲大社のあたりを散策するというスタイルがベストになるのかもしれません。

また出雲大社のあたりは特に観光名所などもなく、そのまわりは田んぼと山しか見えません。

したがって米子から出雲大社へ行くのであれば、風情のある一畑電鉄にも乗れる、この「JR+一畑電車」というパターンがおすすめかと私は思います。

米子から出雲大社までレンタカーで行く

米子から出雲大社まで移動するのに、他にも観光したい場合はレンタカーがおすすめ。

とはいえ出雲大社のあたりに有名な観光名所もなく、やや離れた出雲市まで移動して、お土産を見たりといった周りかたであればレンタカーを借りた移動が便利です。

とくに出雲大社以外に観光する予定がなければ、レンタカーまで借りなくても十分に徒歩で満喫できるかと思います。

また米子から出雲大社までレンタカーで移動するには、さすがに90キロほど距離があるので、下道(国道)を走るよりも有料バイパスを使ったほうがおすすめ。それも考えるとレンタカーでもいいですが、JR系で移動したほうがいいのではと思います。

米子からアクアス(浜田)

米子からアクアス(浜田)

米子からアクアス(浜田)までの交通手段は‥

  1. JR
  2. レンタカー

米子からアクアス(浜田)までJRで行く

米子からアクアス(浜田)までの距離は、約150キロ程度。

したがって私としてのおすすめは「JR(山陰本線)」を利用する移動手段で、特急を利用しても約2時間と、米子からはけっこう離れた場所にあります。

もしJRでアクアスへ行った場合でも、すぐ近くの駅(波子駅)まで行き、あとは徒歩で約1キロほどの場所。とくに観光名所などもなくアクアス周辺でまったりと過ごすことになると思うので、私はJRで移動してその辺りで過ごすというスタイルがいいのかなと思います。

ただしJRを利用して米子からアクアス(浜田市)へ移動する場合は、特急(JR)の本数があまり多くないので注意が必要。もし時間的に良いタイミングななければ、そのときはレンタカーを考えてみてはいかがでしょうか。

米子からアクアス(浜田)までレンタカーで行く

米子からアクアス(浜田)まで行く場合に、私はそこまでレンタカーをおすすめしません。

もしアクアスへ移動する途中によりたい場所などがあれば別ですが、なにもなければ距離も多いのでレンタカーというよりも、JRを利用したほうが楽に移動出来ていいかと思います。

米子からアクアスへ移動するということは、途中で松江や出雲大社を通過するので、その辺りも刊行するという場合はレンタカーがおすすめ。そういうルートならJRではなく、逆にレンタカーのほうが大幅に優位性が高くなります。

安くておすすめ:格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

米子から高速バス

米子から高速バス

米子を発着している高速バスは、この記事を書いている2024年3月現在で次のようになります。

東京・京都・大阪・神戸・岡山・広島

基本的に米子界隈にある地元のバス会社が運行していますが、なかには競合他社と並行している路線もあります。したがって他社との競合路線の場合は、料金チェックをして選ぶのがおすすめです。

たとえば米子から大阪へ行く高速ナスなどは、地元バス会社(日本交通)とWILLER TRAVELが走っています。少しでも安い料金で米子から移動するためにも、しっかりと高速バス料金を比較してみてください。

また旅行先によっては「移動+宿泊」の料金が、より安くなる場合もあります。私もおすすめのJTBのサイトでチェックされることをおすすめします。

JTB

✅ けっこう安く旅行できますよ。

→ 宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」